01
リフォーム前のステンレスキャビネットキッチンをご撮影+ユーザー様お好みの景品をご確認のうえ、会員様専用Webサイトでお申し込み。
※クリナップ商品が対象。ステンレスキャビネットのセクショナルキッチンを含みます。
02
ステンレスエコキャビネットキッチンを、ご発注。
03
取り外したステンレスキャビネットキッチンを、金属リサイル事業者を通じてリサイクル。
04
弊社で商品の納品を確認後、プレゼントを発送、または募金を行います。
01
ユーザー様お好みの景品をご確認のうえ、会員様専用Webサイトでお申し込み。
※リフォーム前のキッチンは、当社以外のキッチンも含みます。
02
ステンレスエコキャビネットキッチンを、ご発注。
03
弊社で商品の納品を確認後、プレゼントを発送、または募金を行います。
01
弊社営業所、ショールームにCENTRO・ステディアのお見積りをご依頼。
02
会員様専用Webサイトにて、お申込み。
スマートフォンの場合右上の「Menu」からログイン画面を呼び出してください。
パスワードが不明の場合は、こちらのアドレスへお問い合わせください。
grp.mizu_m_kobo_info@cleanup.jp
お申し込み内容
【対象物件A・B共通】
【対象物件Aのみ】
03
CENTRO・ステディアのご注文後、ご指定の送付先へ景品を発送。
※景品の発送までに1ヶ月程度かかる場合があります
※緑の募金をお申し込み頂いた場合は、2026年4月に当ページにて2025年度の募金寄付状況を報告いたします。
・「キッチンキャビリサイクルプログラム申込規約」(以下、「本規約」といいます。)をお読みいただき、内容に同意いただけること。
・申込者は弊社が主催・運営している「クリナップのリフォーム『水まわり工房』」(以下、「水まわり工房」といいます。)の正会員であること。
・申込の対象となる物件が日本国内のリフォーム物件であること。
・当社のシステムキッチン「CENTRO」または「STEDIA」をご購入頂いたリフォーム物件であること。
・リフォーム前のキッチンが当社のステンレスキャビネットキッチンであり、キャビネット部分がステンレスキャビネットであることを判別できる画像を提供できること。
・申込者はリフォームにより解体・回収したステンレスキャビネットキッチンのステンレス部分を資源化することを誓約し、資源化を委託するリサイクル事業者名を申込フォームに明記すること。
・第一期 : 2025年4月1日~2026年3月31日の期間内にリフォームが完了する物件
・特典の内容
弊社は以下のいずれかの特典を申込者に提供するものとし、申込者は以下のいずれかの得点のうち希望する特典を選択するものとします。
【特典の表示】
①「ステンレスキッチンツールの提供」または②「『緑の募金』への寄付金の提供および寄付代行」
・特典の提供方法
①「ステンレスキッチンツールの提供」をご選択された場合
弊社から申込の対象となるリフォーム物件の施主様に発送する方法もしくは弊社から申込者に発送する方法のいずれかをご選択いただけます。
②「『緑の募金』への寄付金の提供および寄付代行」をご選択された場合
弊社より寄付金を公益社団法人 国土緑化推進機構に寄付させていただきます。
※申込者および申込者の顧客を介さず弊社より直接寄付させていただきます。
・特典の提供時期
①「ステンレスキッチンツールの提供」をご選択された場合
特典は、弊社キッチンのご納品後、1ヶ月程度で発送致します。
②「『緑の募金』への寄付金の提供および寄付代行」をご選択された場合
2026年4月に、当プログラムの年間総募金額を報告致します。
・ご提供いただいた個人情報は、特典の提供・発送その他キッチンキャビリサイクルプログラム(以下、「本プログラム」といいます)に関する諸連絡および個人を特定しない形での統計データとしての使用に利用させていただきます。
・申込者は、本プログラムの申込にあたり、リフォーム物件の施主様に施主様のご自宅のキッチン等の状況の写真その他施主様の住所・氏名・連絡先等の個人情報等を提供することに関し、予め施主様に承諾をいただくものとします。
・本プログラムは、細心の注意を払って実施していますが、提供する情報、特典、その他本プログラムに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等についていかなる保証もするものではありません。また、やむを得ない事由により、本プログラムの内容・運営・期間・特典等が予告なく変更となる場合がございます。
・以下の場合により申込者または第三者が被った損害について当社は責任を負いかねます。
①本プログラムの申込に際して、ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の非常事態が発生した場合。
②申込者と施主様の間におけるトラブル等が生じた場合。
③第三者による本プログラムのサービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断、もしくは遅延し何らかの欠陥が生じた場合。
・やむを得ない事由により、プログラム内容・運営等が予告なく変更となる場合がございます。
本プログラムへの申込にあたり、申込者は次に掲げる行為を行わないようお願いいたします。なお、申込者がこれらに該当する行為をした場合もしくはその恐れがあると当社が判断した場合、弊社は申込の取消し、特典の提供を行わないことができるものとします。
1)第三者ならびに弊社の名誉もしくは信用を毀損する行為、またはそのおそれのある行為
2)第三者もしくは弊社の財産権やプライバシー等を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
3)第三者もしくは弊社の知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権その他の知的財産に関して法令により定められた権利又は法律上保護される利益に係る権利)を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
4)コンピューターウィルスなど有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはそのおそれのある行為。
5)虚偽の申告、届出を行う行為
6)公序良俗に反する行為、犯罪行為、またはそのおそれのある行為
7)法律、法令、条例に違反する行為、またはそのおそれのある行為。
8)その他、上記に準ずる行為