選ぶ・楽しむ
商品情報
キッチン
バスルーム
洗面化粧台
ショールーム
都道府県・市町村・郵便番号から検索
リフォーム
リフォームにおすすめの記事
水まわり工房 (工務店、リフォーム店ネットワーク)
ユーザー様向け
20年サポートプログラム
リフレッシュサービス
オンラインショッピング
浄水器カートリッジの購入
クリナップについて
Home > 水まわり工房 > リフォーム事例
クリナップのリフォーム「水まわり工房」では全国に展開するクリナップをお取り扱い頂いている優良工事店=水まわり工房店をご紹介しています。水まわり工房店のリフォーム事例やリフォームフェアなどもご覧いただけます。
都道府県
表示切替
洗面台のお取替え
ご高齢のご夫婦がメインに使用されるとのことでしたので、今まで使用していたものと使い勝手が似ている洗面台をご提案しました。
家族みんなが快適な浴室にリフォーム
シンプルかつ断熱性や安全も考え、ラクヴィアのプランで提案しました。ご高齢のお母さまの入浴も考え手すりも必要な位置に設置しました。
ウォールナットに合う!予算と要望を兼ね備えたこだわりのキッチン
お施主様こだわりのウォールナットの床に合うキッチン。 使いにくかった吊戸を 使いやすいシックなカップボードに。 食洗器の新設で時短化をご提案しました。
2年間にわたってこだわり抜いた開放キッチン。
2年にわたって構想を練られたお施主様。 いままでとは違う開放的で使い勝手のいいアイランドキッチンに。 大理石調の床とマッチするキッチンをご提案させていただきました。
システムバス改修工事/ S様邸
お客様のご要望から最適なご提案を行い、リフォーム後も安心してご使用いただけるよう、施工後のアフターサービスもしっかりと行います!
システムキッチン改修工事/ S様邸
お客様からご要望をお聞きし、最適なご提案と、万全のアフターフォローで安心してお使いいただけます!
人工大理石とステンレスキャビネットが魅力的な上質な洗面台
カウンターは片寄せボウルタイプをお選びになりました。片寄せボウルタイプは身支度をする際に化粧品などを置くことができるためとても便利。ダブルLEDも顔全体を明るく均等に照らしてくれる優れもの!「TIARIS」のキャビネットはステンレスなのでお手入れも簡単!上質な雰囲気のある洗面台です。
ハイマットで上質な空間
セレヴィアで壁面をハイマット仕上げから選択いただきました。 アクリストン浴槽を選択してより良い浴室になりました。
使いやすい洗面台に
サイドキャビネット付のエスを提案しました。 収納力も向上し、使いやすくなりました。
くりくりなお風呂へ
ラクヴィアを提案させていただきました! リフレッシュ出来たらと思います
1人ぼっちじゃありません
引き出し収納で大容量の収納ができ お掃除がしやすいラクエラを提案!
ステディア I型W2700
食洗器無しプランにしましょう。 換気扇は洗エールレンジフードにすれば普段のお掃除はとっても楽ですよ。
ステディア I型W2550
安いキッチンでも十分使えますが、長くお使いいただくのであればステンレスキャビネットのキッチンがおすすめですよ。
H様邸 浴室リフォーム
あたたかいし清掃性に優れているのでピッタリですよ
日々のお手入れ作業が快適に!【交野市】
水の流れを利用してゴミを自然に排水口へ集めてくれる「流れーるシンク」と、傷や汚れに強い「美コートステンレス」と日々のお手入れがしやすく快適に使用して頂ける【ステディア】をご提案いたしました。
萩市 S様邸キッチン改修
LDKの改修をご検討いただきましたので、既存の建具枠や廊下などとの調和も合わせて明るくなったキッチンにピッタリのミストアッシュ! 収納力も段違いにアップした引き戸・吊戸収納で料理をもっと楽しんでくださいね!
デュアルトップ対面
クリナップのデュアルトップ対面で収納と対面プランを両立できます。
導線の良いキッチンで家事を時短に!
家事負担軽減をコンセプトに、導線の改善、掃除の負担軽減の御要望に沿えるよう、キッチンで一番掃除が大変なレンジフードは自動洗浄機能のある商品を選定しました。
圧倒的清掃性のキッチンで自由時間が増える
換気扇は掃除時間が短縮となる「とってもクリーンフード」や「Lisse」という掃除が楽なガラストップコンロ+その他機能満載のガスコンロ等、機能性が高い物を選定頂いただきました。また普段使いずらい吊り戸も手動で棚を下すことのできるハンドムーブ式にする事で収納力にも無駄がないキッチンとなりました。
たくさん収納できるキッチンへ
キッチンといえば「クリナップ」という事で見学にいきましたが、価格、収納力、清掃力の高さで選んでいただきました。 カタログ上の説明では分からない点を実際見て、体験して選定頂きました。 カップボードも同シリーズのカップボードを取り付けたため、一体感が生まれました。
高温多湿な日本にはこのキッチン
何度もショールームへ行き、使い勝手の良さを重視して選定しました。 「ステディア」の特徴のひとつ「ステンレスキャビネット」があります。 高温多湿の日本ではカビが発生しやすい環境がたくさんあります。キッチンの内部はその代表です。 ステディアのキャビネットはカビやニオイに強いステンレスとなっています。
水漏れをきっかけに。快適キッチンにリフォーム
新しいキッチンには、見た目もすっきりしてお手入れのしやすいマグネット対応パネル(マグネットパネル)を採用。 よく使うキッチンツールを壁にピタッと貼れるので、使い勝手も格段にアップしました。 トラブルをきっかけに、お施主様の「せっかくなら、もっと使いやすく!」という思いが形になった今回のリフォーム。 これからは、安心・快適にキッチン時間を楽しんでいただけそうです。
日常がもっと便利になる、こだわりの工夫
リフォーム前は、高い所にある吊戸棚は中まで手が届きにくく思うように使用できていませんでした。そこで、吊戸棚に「ハンドムーブ」を採用しました。 手動で吊戸棚の収納庫が昇降するので、吊り戸の中の物が目の前まで降りてきます。シンクスペースから水切りかごをなくすことで調理がしやすくなりました。
STEDIA
キッチンパネル貼り、引き出しの配置、使いやすい食洗機のご紹介、天井クロスの貼替など
既存を活かしつつ快適なバスタイム!
洗面室の壁はタイル貼りで床はコンクリート!と非常にしっかりと造られたお宅ですが、やはり寒々とするということで、既存を活かしつつ快適な空間を造らせていただきました。 バスルームは明るく手摺りも充実し安全快適に、洗面化粧台は収納がたくさんできます!
吊戸棚をもっと使いやすく
吊戸棚にしまっている食器や調理器具を手軽に目の高さまで手動で降ろせる「ハンドムーブ」は、収納タイプと水切タイプどちらも採用。収納タイプには専用オプションのペーパーラックやサポートラックを追加。水切タイプには皿立てラック・カトラリーラック・照明を追加し吊戸棚の使いやすさがグンとアップしました。
I邸浴室改修工事
寒い季節も快適に使える保温性の高さ、安全に入浴できる浴槽の設計、お掃除の手間がかからない工夫をされているクリナップのユニットバスをご提案しました。
ナチュラルでおしゃれな木目調キッチン
木目調にワークトップと水栓金具はホワイトを選びナチュラルなキッチンへ。
癒されるバスルーム「セレヴィア」
これまでのタイル貼りの寒々とした浴室に比べ、断熱材もしっかりと充填され浴槽もお湯が冷めにくい断熱浴槽、冬は暖房で温かく、夏は涼風で心地よく。またこれまでのバスルームですとコーキング剤のカビなどがお手入れの一番の悩みでしたが、このバスルームはコーキングが無いため、カビなどのお悩みが解消されます。
上質な洗面化粧台「ティアリス」
ハイグレードの洗面化粧台でキャビネットはステンレスで錆びにくい商品を採用! またお客様とお打ち合わせをしながらランドリーパイプと収納棚を造作しました。 そしてご要望のモザイクタイルもオシャレにモダンに仕上がりました!
湿気によるカビやニオイに強いステンレスキャビネット
ステンレスキャビネットを採用している「ステディア」をご提案しました。引き出しの底板もステンレスなので、汚れても掃除しやすいので家事の負担も軽減されますね。
ワインレッドを基調にしたキッチン
ワインレッドカラーをポイントに配色をまとめた明るい空間になりました。
開放的なLDKには重厚な木目の対面キッチンを
重厚な木目の扉カラーをキッチン+背面収納に採用。ワークトップはステンレスにしたことでよりシックで落ち着いた空間になりました。
使い慣れたキッチンをリニューアル
収納スペースたっぷりなL型キッチンに変更。コーナーにはワゴンタイプのキャビネットをプラス。扉カラー同色の収納も幅を合わせて追加しました。
シンプルながらも洗練された洗面化粧台
「モノが増える洗面スペース」収納を増やす事でスッキリ洗練された空間を。キャビネットはオールスライドに、サイドにはトールキャビネットを設置しました。
腰への負担も配慮した洗面化粧台
毎日使う洗面化粧台だからこそ体にも優しいファンシオをご提案。洗顔時の前かがみになる姿勢は意外と負担が…高さもありボウルも広く洗面化粧台に変更しました。使い勝手や収納力そして機能性にも長けるスキンケア3面鏡も喜んでくださいました。
作業用スペースにも
美容室の作業用にシンクを設置。スタッフさん達が使用するシンクはコストを下げて使いやすいさをメインに「クリンプレティ」を採用しました。
毎日使う場所だから。ステンレスでずっと清潔な洗面台へ
『S』シリーズ。キャビネット部分が水や湿気に強いステンレス製で、長く使っても腐食やカビの心配が少なく、安心して使える洗面台に。スタイリッシュな見た目で空間が明るくなり、お手入れも簡単。快適で清潔な洗面室へ生まれ変わりました。
ノスタルジア・クレール
既存の建具が醸し出すアンティークな風合いに、洗練されたフローリングカラーをミックス。 懐かしさを感じる素材感に、トレンド感のあるスタイリッシュさをプラスした、 今の暮らしにちょうどいい“やさしく、あかるい”キッチンができました。
インダストリアルと木目の調和
空間の中心に据えられたキッチンは、カフェウッドブラウンの深みある木目が印象的で、インテリア全体にあたたかな表情をもたらす。穏やかで自然体な佇まいの中に、素材の美しさと心地よさが溶け合い、毎日の暮らしに寄り添う洗練された空間が完成しました。
宮前区鷺沼 O様邸 キッチンリフォーム
I型のキッチンをL型にしてキッチンを独立させました。 対面式にしてカウンターを付けました。
シンプルながら使い勝手の良いキッチン
収納力重視でご提案をしました。ハンドムーブを付ける事で調理時は手元まで降ろし、家事が終わったら収納ができるので窓からの採光も確保できました。
高さを重視した洗面化粧台
高さ85㎝にボウルがあるファンシオをご提案したところ「使い勝手がよくてこれにして本当によかった」と喜んでくださいました。
ユアシス
より快適でデザイン性に富んだシステムバスを提案
クレンプレティ
ブロックキッチンを提案することで予算を抑えた
【横浜市泉区】築28年マンションのキッチンをクリナップ「セントロ」へリフォーム
当初コンロと換気扇の交換依頼でしたが、キッチン・内装含めリフォームをご決断されました。クリナップ「CENTRO」のシルバーの扉がかっこいいキッチン。グレイッシュな内装でスタイリッシュなLDK空間が完成しました。
取っ手カラーを変更して一味違う雰囲気のキッチンに
扉カラーだけでなく取っ手のカラーも選べるので、組み合わせ次第で自分だけのキッチンに カスタマイズできますよ。吊り戸が無くても収納力は抜群です!
ラクエラシステムキッチン
使いやすいキッチン改修
キッチンはLDKのアクセント!
珍しいアンティーク調の框扉をセレクト。 扉に合わせて壁パネルもブルーグレーのモロッカン柄にしました。 食洗機は大容量で人気の縦型のタイプをご提案しました。
落ち着きのあるホテルライクなバスルーム
ウッド×ブラック×グレーでホテルライクな浴室空間をご提案しました。 換気扇の色もブラックにして落ち着いた雰囲気を壊さないようにしています。
使い勝手バツグンなファンシオ
ボールが大きくて気兼ねなく使える、ファンシオをご提案しました。
豊島区=S様邸
既設キッチンが観音開きの扉だったため、収納力のある引き出し式の収納を提案致しました。 窓廻りがスッキリ見えるように窓枠を加工し、タイルを貼り込んで仕上げました。
H様邸キッチン
古くなったキッチンを一新し、清潔感あふれる明るい空間に生まれ変わりました。シンプルでスタイリッシュなキッチンは、IHクッキングヒーターや食洗機を備え、家事効率もアップ。床や壁も張り替えて、空間全体が広く感じられるようになりました。 「毎日キッチンに立つのが楽しくなった」と嬉しいお声もいただいています!
リフォームで安心&快適なお風呂に!
セレヴィアは浴室も浴槽も滑りにくい素材で、サポートバーも付けられます!また、保温性も高く浴室全体があたたかくなるのでヒートショックの心配も軽減できますよ。安心してご利用いただけるお風呂が実現できます!
群馬県高崎市 キッチンリフォーム n-2181
ステンレスワークトップと、シルバー色の扉材により、スタイリッシュな印象のキッチン空間となりました。
群馬県高崎市 キッチンリフォーム o-1774
洗エールレンジフード、グリルレス3口IHヒーターを採用し、お手入れ負担を軽減しました。
群馬県伊勢崎市 キッチンリフォーム k-2039
アコードミントグリーンの扉色で、明るく爽やかな印象の空間をとなりました。
Y様邸ラクエラ
既存コンポーネントキッチンからシステムキッチンに取替えました。 奥様ご希望のスライド収納や天板の人工大理石を採用し、追加いやすく明るいキッチンになりました。
グレージュカラーで落ち着いたイメージに
グレージュカラーで落ち着いた雰囲気のキッチンに。 人造大理石のワークトップはお掃除がしやすいのでおすすめです。
スタイリッシュでシックな空間
お部屋とマッチするスタイリッシュなキッチン